ネガティブも必要なもの
私は不安や恐怖を 長い間、よくないものと思って 拒否していました。 引き寄せの法則では、 「引き寄せたいものに 焦点を合わせること。」 〇〇は嫌だ! 〇〇は怖い! と拒否していると、 ずっとその事が頭から離れず 嫌なものに焦点を合わせていることに なります。...
私は不安や恐怖を 長い間、よくないものと思って 拒否していました。 引き寄せの法則では、 「引き寄せたいものに 焦点を合わせること。」 〇〇は嫌だ! 〇〇は怖い! と拒否していると、 ずっとその事が頭から離れず 嫌なものに焦点を合わせていることに なります。...
昨日、息子から 人はなんのために生まれてきたの? と聞かれました。 答えは人それぞれだと思うけど、 私の答えは、 人は幸せになるために 生まれてきたの。 色んな経験をして みんな幸せになるために 生まれてきたんだよ。って 答えました。 ハピネス=幸福感は 姿かたちがない...
幼い頃の私は、 探検やごっこ遊びが 大好きな 天真爛漫な女の子でしたが、 大きくなるにつれて 周りの目を 気にするようになり 赤面症で 引っ込み思案な性格に なりました。 他人と比べて 羨んだり、 嫉妬したり、、 そんな自分が大っ嫌いで コンプレックスだらけ...
ヨガを20年以上実践してきた私が お伝えできることは、 誰でも変われるということ。 体が硬くても 高齢になっても 体を動かすことが苦手という人も 変わりたい!という気持ちがあれば 誰でも変わることができます! そのために一番にすること、 発する言葉を変えることです。...
先日、合唱団のコンサートを観に 行ってきました。 綺麗な歌声と ステキなピアノの演奏に 感動して こころも体も楽しんで 弾んでました。 素晴らしい歌声を聴かせてくださった 合唱団の皆さんに感謝しています。 音楽はヨガと同じで 人のこころを 癒し緩めて、整えてくれますね。...
お部屋の整理をしていたら、 中学の技術の授業でつくった 本棚が出てきました。 犬がおすわりしてるシルエットを 可愛くデザインして 我ながら上手くできた!と 気に入っていたもの。 今見ても可愛いなって思う♡ 釘が劣化して 外れてしまってたので 修理することにしました!...
幸せは今ここにあるよ。 いつか幸せになりたいと思っていると 幸せでない今を引き寄せてしまうよ。 今が辛いと嘆き続けていると その感情から抜け出せないの。 少し気分転換してみてね。 「また大変ことがやってきた」と 思ってない? その思考が大変な現実をつくりだしてるの。...
昨日はゴールデンウィーク中だけど お出かけは一切せず笑 朝はお仕事、 帰ってからお掃除からの パソコン作業をしてました^^ 気づけばお昼を過ぎてて もうすぐ14時だー!! 私、 時間を忘れて 編集作業に 没頭してしまってました笑 こういう私の性格も...
いつも機嫌のいい人は 自分で自分のご機嫌をとることができる人。 機嫌をよくする方法を色々と 持っているといいですね。 気分が下がった時は、 自分が心地いい選択をするといい 試してみましょ^^ 好きなことをしている時 人はご機嫌になるから、 自分の好きなことに...
わたしたち一人一人 ごきげんに過ごすことが 世界平和に繋がってます。 なぜかというと、 あなたがご機嫌でいたら 家族がご機嫌になり そのまた先の誰かがご機嫌になるから ご機嫌のエネルギーが 感染していき 引き寄せあって 循環していくの^^ 不安や心配、負のエネルギーから...
今日も断捨離の続き話を、 これまで やらなきゃ!と思っていただけで なかなか始められなかった断捨離。 GW中に終わらせると決めて 始められたのには、理由があります。 それはね、 掃除する目的が見つかったからです! こんな簡単なことって 思いますね。 その目的が、コレ!...
ゴールデンウィークが始まりましたね! GWに私がしようと決めてることの1つが お家のおそうじ、 断捨離です! 少しづつ毎日続けて、GWが終わる頃には お部屋全体がスッキリと整うように しようと思います^^ この家は、私が小学生の頃に 今は亡き父が建てたお家で...
私が好きなこと、 楽しいことをしていると 同じ波動の物事を引き寄せます^^ とってもシンプル!なのが 引き寄せの法則です。 いつも考えていることと 似た思考を引き寄せます。 先日、ヨガの生徒さんと 趣味の話になり、 ウクレレを弾きながら 歌を歌うのが好きとお話したら...
今日はいいお天気になりましたね! 昨夜、ふと牡丹の花を見に、総持寺へ行きたいなと思いついて、夕食時にお花が好きな母も誘ってみました。 思った通りに、行ってみたい!となり 一緒に行くことになって そしたら、総持寺に行くなら その近くにある和菓子屋さんに...
今日からヨガと引き寄せの法則について、1日1ブログ書いていきます。 楽しんで読んでみてね。 私の経験が、人生を楽しむための何かしらのヒントになれば嬉しいです! タイトルは「一期一会」 今日起きることは、一生に1度きりの機会。 これが最後かもしれない!と思って...
毎日、 嬉しいこと、楽しいこと を感じてます。 綺麗な夕焼けを見る時間や 朝、1杯のコーヒーを 飲むひと時や 思わぬ人からのメッセージ 日常に幸せポイントは いっぱいあります。 もちろん、 上手くいかない時もあるけど それは 上手くいくまでの 過程だから。 そんな...
昨日、フカキヨ×一二三さんのZOOM公開対談を聴きました、 その中で、私にヒットした言葉をシェアします。 自分を知ってほしいと思ってるのに、素直に話を聞いて欲しいって言えない。 あー、これ 私の中に まだ、あるわ! フカキヨが伝えてくれた...
かよかよです! 先日、Facebookライブをしました。 カヨミヨの未知トーク♪♪ 2人でお喋りしながら、気づきをシェア~ Facebookされている方は こちらからご覧ください。 ミヨちゃんとは、ZOOMを通して知り合い共通の友人もいた事から、初対面して...
楽しい事が大好きで、ワクワクする事を集めたい。若い頃からそうでした。 大人になって、子供が生まれてお母さんになってからは、 子育てに一生懸命で、日々の生活のことばかり考えてた。 やらなきゃいけない事を集めてた。 それって、楽しくないよね。 今は、やりたい事集めをしてます。...
ワクワクする気持ち。 これやってみたいな!に反応して動いたら、そこから思いも寄らない出来事が繋がって、自分の中のやりたい事が芽をだしていく。 先日に引き続き、 フカキヨ×かよかよZOOM公開対談のYouTubeがアップされました。 こちらです。 ↓↓↓...