top of page

どんな自分も許して、愛してあげよう

  • 執筆者の写真: 的場 佳世
    的場 佳世
  • 2020年7月16日
  • 読了時間: 1分

毎日、

嬉しいこと、楽しいこと

を感じてます。

綺麗な夕焼けを見る時間や


朝、1杯のコーヒーを

飲むひと時や


思わぬ人からのメッセージ


日常に幸せポイントは

いっぱいあります。



もちろん、

上手くいかない時もあるけど

それは

上手くいくまでの

過程だから。



そんな

モヤモヤを感じたら

見逃さずに

感じること。


友達に話したりして

吐き出して


どんな私も許しましょう。



歩みを止めなければ

いつか上手くいく!


そして

応援してくれてる

全ての出来事に

感謝しましょう。


私は私を愛してます!!


私も、過去は

そうでなかったよ。


あなたは、どうかな?

あなたは素晴らしい!って思えてますか?




 
 
 

最新記事

すべて表示
ネガティブも必要なもの

私は不安や恐怖を 長い間、よくないものと思って 拒否していました。 引き寄せの法則では、 「引き寄せたいものに 焦点を合わせること。」 〇〇は嫌だ! 〇〇は怖い! と拒否していると、 ずっとその事が頭から離れず 嫌なものに焦点を合わせていることに なります。...

 
 
 
幸せになるためには〇〇

昨日、息子から 人はなんのために生まれてきたの? と聞かれました。 答えは人それぞれだと思うけど、 私の答えは、 人は幸せになるために 生まれてきたの。 色んな経験をして みんな幸せになるために 生まれてきたんだよ。って 答えました。 ハピネス=幸福感は 姿かたちがない...

 
 
 
こころの変化と体の変化

幼い頃の私は、 探検やごっこ遊びが 大好きな 天真爛漫な女の子でしたが、 大きくなるにつれて 周りの目を 気にするようになり 赤面症で 引っ込み思案な性格に なりました。 他人と比べて 羨んだり、 嫉妬したり、、 そんな自分が大っ嫌いで コンプレックスだらけ...

 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post
  • Facebook

©2020 by マインドフルネスYOGAスタイル。Wix.com で作成されました。

bottom of page