top of page

人の長所を見つけることが得意だから

  • 執筆者の写真: 的場 佳世
    的場 佳世
  • 2020年4月25日
  • 読了時間: 2分

あなたは何が得意ですか?

人はそれぞれ何か役割があり、この世に生まれてきたのだと私は思っています。


その役割を果たすために、それぞれ得意なことを持っていて、それぞれが特別な力を持っています。


自分が持っている特別な力の事を、ここでは長所と分かりやすく書きますが、それに気づいていない人が沢山います。



自分の事は自分ではよくわからない。



そうよく言われるように、自分の得意な事が分からなかったり、自分には才能がないと思っている人が多いです。

自分の長所を発見出来たら、今よりもっと自分自身の長所を活かして、輝いていけます。



私も、自分は何が得意なのか長らく分かりませんでした。世の中の優れた才能を持っている人達と比べては、私なんて…と自分の事を卑下していました。



「人と比べる人生」



なんてつまらない生き方をしてたんでしょう。

人と比べる暇があったら、自分の好きな事、やりたい事に時間を使う人生の方が楽しいですよね。



「自分のために生きる人生」



そうやって、やりたいことを続けていれば、自分への理解も深まります。

自分の事が分かってくると、自分という人間が愛おしくて抱きしめたいくらいに好きになります。



そして、自分の事が大好きになると、同じように周りの人の事も大好きになるんです。



この人はここが素晴らしい、あの人はこんな得意なことを持っている、と人の長所を見つけることが大好きです。



人の長所を見つけることが得意な私です。

そんな特技を活かして、今の活動をしています。



自分を発信するSNS、アメブロサポート。

マインドを学ぶマインドフルネス勉強会、

など随時受け付けていますので、ご希望の方はお問い合わせくださいね。










 
 
 

最新記事

すべて表示
ネガティブも必要なもの

私は不安や恐怖を 長い間、よくないものと思って 拒否していました。 引き寄せの法則では、 「引き寄せたいものに 焦点を合わせること。」 〇〇は嫌だ! 〇〇は怖い! と拒否していると、 ずっとその事が頭から離れず 嫌なものに焦点を合わせていることに なります。...

 
 
 
幸せになるためには〇〇

昨日、息子から 人はなんのために生まれてきたの? と聞かれました。 答えは人それぞれだと思うけど、 私の答えは、 人は幸せになるために 生まれてきたの。 色んな経験をして みんな幸せになるために 生まれてきたんだよ。って 答えました。 ハピネス=幸福感は 姿かたちがない...

 
 
 
こころの変化と体の変化

幼い頃の私は、 探検やごっこ遊びが 大好きな 天真爛漫な女の子でしたが、 大きくなるにつれて 周りの目を 気にするようになり 赤面症で 引っ込み思案な性格に なりました。 他人と比べて 羨んだり、 嫉妬したり、、 そんな自分が大っ嫌いで コンプレックスだらけ...

 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post
  • Facebook

©2020 by マインドフルネスYOGAスタイル。Wix.com で作成されました。

bottom of page