top of page

オンライン・フカキヨ講演会について(その1)

  • 執筆者の写真: 的場 佳世
    的場 佳世
  • 2020年5月29日
  • 読了時間: 3分

日時:令和2年7月26日(日)

         午後1時~4時頃まで


フカキヨ講演会をオンラインで開催します‼️



今日はオンライン開催決定までの経緯をまとめました。

フカキヨさんって、ご存知ですか? ご存知ない方は、こちらを先にご覧下さい。 フカキヨYouTubeチャンネルはこちら フカキヨYouTube 私は、今年1月に講演家のフカキヨこと、深尾 浄量さんと出逢いました✨ フカキヨさんは、「あなたはそのままで素晴らしい存在なんだよ」というメッセージを、いつも分かりやすく伝えてくれます。 フカキヨさんとの出逢いから、私らしさが急成長!!! もう、やりたい事がいっぱいで止まらない毎日を過ごしています。 この「お家で過ごそう期間」 フカキヨさんが開催していたZOOM予祝会に何度も参加して、沢山の方々と出逢い、夢を語り合い、お祝いをし合いました。(夢を叶える最短の方法、予祝です!) 最初の内は、本当の夢って、よく分からなかったけど、人の夢を聞いたり、何度も語っている内に、私の中から次々とやりたい事が生まれてきました。 そのひとつの夢がコレです。 沢山の人にフカキヨ講演を聴いてもらうこと! オンラインフカキヨ講演会、100人の参加者で開催しましたー!!! でした。 予祝は、言葉にしたことが叶ってしまうので、~したい!じゃなくて、

~しました!~します! と宣言することが大事です。 4月に開催を予定していて、コロナの影響で延期を決めたフカキヨのTERAKOYAカレッジin長浜を、オンラインで開催する! 100人参加者を集める! やり方も何も分からないまま、夢の予祝で宣言していました。

ZOOMに参加していたみんなに

おめでとう~!!! と祝福してもらい、私、本当にやるんだ!って、後から思ったのでした。 そんな経緯で初めての試み、 オンライン講演会を開催します!!! フカキヨ講演は、気づきがいっぱい! 生き方を変えたい人に届けたい講演会です。 オンライン・フカキヨ講演会 お申し込みはこちらから こんな方にオススメです❣️ ✅色々な事が上手くいかない人 ✅自分のやりたい事を探している人 ✅元気が欲しい人 ✅笑顔になりたい人 ✅夢を持ちたい人 100人の参加者を募集します‼️ youtube限定公開の生配信をします。 当日参加できない方は、数日間、視聴出来るようにしますので、どなたでも参加可能です^^ お申し込みの方へ、当日の招待URLをお知らせします。 ★チケットは1000円で、前売り販売です!! ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ☆同時募集☆ 【予祝】って知ってますか? あなたの夢を叶う前からお祝いすると、叶ってしまうんです。 叶えたい夢をもう叶った気分で、なりきって宣言してください。 30人の予祝を集めて、 筆文字アーティストの福田 雅代 さんが作曲したオリジナル曲に合わせて  映像クリエイターの淵之上健一さんが映像制作してくださいます。

出来上がった動画は、オンライン・フカキヨ講演会の最後に流します‼️ 『夢の予祝』映像制作参加チケット          4000円  【参加特典】

★記念に出来上がったDVDを後日、郵送

★講演会当日の夜、ZOOMで打ち上げパーティーにご招待!!

(講演会の感想や気づきを、お家飲みしながら楽しくお喋りする会です。かよかよがスナックのママのように、お話をお聞きします。※打ち上げへのフカキヨの参加は未定です。) あなたの夢を15秒以内で宣言して、みんなで夢を叶えましょう~\(^^)/  *夢の予祝の参加締切は、6月15日まで

 
 
 

最新記事

すべて表示
ネガティブも必要なもの

私は不安や恐怖を 長い間、よくないものと思って 拒否していました。 引き寄せの法則では、 「引き寄せたいものに 焦点を合わせること。」 〇〇は嫌だ! 〇〇は怖い! と拒否していると、 ずっとその事が頭から離れず 嫌なものに焦点を合わせていることに なります。...

 
 
 
幸せになるためには〇〇

昨日、息子から 人はなんのために生まれてきたの? と聞かれました。 答えは人それぞれだと思うけど、 私の答えは、 人は幸せになるために 生まれてきたの。 色んな経験をして みんな幸せになるために 生まれてきたんだよ。って 答えました。 ハピネス=幸福感は 姿かたちがない...

 
 
 
こころの変化と体の変化

幼い頃の私は、 探検やごっこ遊びが 大好きな 天真爛漫な女の子でしたが、 大きくなるにつれて 周りの目を 気にするようになり 赤面症で 引っ込み思案な性格に なりました。 他人と比べて 羨んだり、 嫉妬したり、、 そんな自分が大っ嫌いで コンプレックスだらけ...

 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post
  • Facebook

©2020 by マインドフルネスYOGAスタイル。Wix.com で作成されました。

bottom of page